FPは役に立つオススメの資格です

FPは役に立つオススメの資格です

FPは役に立つオススメの資格です

FPとは知っている人も多いとは思いますが、ファイナンシャルプランナー資格の略です。資格としては大変人気があります。

FP資格は勉強して損の無い資格です。手をつけるか?手をつけていこのまま勉強していっていいのかな?と不安な人はそのまま継続すべし!です。

資格を取得しようと決意をしても、こんなことを言われませんか?

・資格なんてとったって意味ないよ。
・資格ばっかり持っていたって何の役にも立たない。
・オマエって資格マニアなの?(1個しか持ってないのに・・)

ただ、勉強している人だってそんなことは百も承知の人だっているはずです。

私から言わせれば、何もしていないよりも何か努力している人の方がもちろん成長します。

そして何よりも実際に思いついて行動をしている人。ここがとても大切です。

ぶっちゃけ外野がどう言おうと、私自身はFP資格を持っていなかったら・・

  • 経済情報興味なし
  • 投資興味なし
  • 保険興味なし
  • 将来設計興味なし
  • 収入そこそこあるし全く心配なし

こんなキャラでした。

私がFP資格に興味を持ったのは退職がきっかけでした。

退職した後、とくに何をしていいか全く定まっておらずにフラフラと退職金で過ごしていると国民年金やら健康保険の請求書が送られてきます。

な・・・!!なんだこれは!!

その後、住民税やら何やらでどんどん請求が来ます。

一体これはなんなんだ!!

湯水のように退職金が支払いで流れていきました。

私がFP資格に興味を持ったきっかけ

立て続けにくる年金や健康保険の請求書が
・何を根拠に請求してきて
・今後いつまでいくら払うんだろうか?
というのが不安で仕方なくなって勉強し始めたのがきっかけです。

なんともお恥ずかしい話であります。

先日こんなツィートをしました。ちゃんと弁解がありますので、気を悪くせずに読み進めてください。

FP資格はそれだけで稼げるわけではない

lawyer

FP資格は特に独占業務があるわけではありません。

例えば、FP相談で感動して、私もFPになりたいと思ったとします。

FP資格は今すぐできます

やろうと思えば今すぐできます。

私は今からFPです。さあ!相談してください!

でできてしまいます。

もちろんちゃんと顧客の満足が得られなければ、もうリピートもなく、紹介もないでしょうが・・

また同様のサービスは保険会社などが顧客との接点づくりで既に無料で提供しています。

また、大変失礼な言い方ですが日本人の金融リテラシーの低さから、

お金を払ってまでFP相談しようというニーズは大変低いです。

したがって、FP業務の収入状況は大変低いものになっており、資格をとって独立したり、就職に有利になるかと言えば、そこまで大きな効果は期待できないことも間違いありません。

FP資格はとにかく私生活の役に立ちます

piggy

私が一番強く言いたいのはこれです。

そんなことのためにFP資格勉強するんかい!!

と思うかも知れません。

しかし、FP資格は確実に役に立ちます。

FPを勉強するにあたって、大きく6つの分野への理解を深めていくことになります。

FP資格で勉強する6つの分野
  • ライフプランと資金計画(年金や健康保険の知識も含む)
  • リスクと保険
  • タックスプランニング(税金9
  • 金融資産運用(株や投資信託など)
  • 不動産運用設計(不動産について)
  • 相続・事業承継
  •  

    それぞれの課目について詳細を述べることはしませんが、

    年金や資産運用、健康保険についての知識も身につきます。

    その他、もちろん不動産運用に興味を持つ人もいるかも知れませんし、実家が農家や経営者で相続の問題を抱えることも多いかも知れません。

    実際に何かが起こって、調べているうちにFP資格に
    出会ったという人は少なくないんですよ。

    私の場合は特に資産運用で勉強しておいてよかったなぁと思っています。

    生命保険でだまされない方法は、自分が実際に保険の営業をやってみることです。

    保険会社が紹介してくる商品が、以下に自分本位の提案ばかりしているかが理解できます。

    金融商品でダマされない、一番の防御策は自分自身の金融知識を高めることです。

    正直FPテキストの知識だけでは、ちょっと資産運用を実際に始めるには不足はしますが、まったくゼロスタートよりも一歩も二歩も先にスタートできます。

    逆に実際に投資信託や株式の口座開設をしてみると、あのテキストで書いてあったのはこういうことだったのか!!という気づきが沢山あります。

    年金や健康保険の知識も知っておけば、日本経済新聞の内容も理解できます。

    日経新聞のわからない記事の比率がどんどん減っていく。

    私はマニアックかも知れませんが、これが一番ワクワクしました。

    逆に日経新聞を隅から隅まで読んでしまい
    大変になってしまった時期も・・(^_^;)

    年金や健康保険の知識があったが故に、このままサラリーマンだけでやっていくと大変なことになる。

    といろいろな収入源の分散に手をつけるようになります。

    その中で自分が選んだのが、ブログとSNS、ユーチューブというわけです。

    もし今後の日本経済を見通せずに、このままサラリーマンを続けていたら無難な人生、必要最低限の年金を受け取って長い人生を過ごしていくことになっていただろうなと思っています。

    でもそういう意味で勉強するならFP資格の受験までしなくてもいいよね。

    というツッコミもあるでしょうが、勉強してきた成果の確認としてFP資格は受験して合格はしておきましょう。

    ただテキストを読んでいるだけでは、重要なところやその勉強した知識が役に立つレベルに達しているのかそうでないかがわかりませんからね。

    ・FP資格は出世や就職への効果は限定的。業務としても稼げるようにはならない
    ・しかし、その金融リテラシーで稼ぐ方法は格段にパワーアップします
    ・ただ、知識だけで持っていると現在どのレベルかわからないので、現在地の確認の意味で資格試験は受けておきましょう。

    金子賢司

    この記事を書いた人

    ファイナンシャルプランナー金子 賢司

    これまで1000件以上の家計、住宅ローン、生命保険、損害保険、資産運用の相談に携わる。UHBなどのテレビのコメンテーターや確定拠出年金等のセミナーを毎年約50回実施。CFP資格保有者。TLC(生命保険協会認定FP(TLC資格とは))、損害保険トータルプランナー公式HP