ブログのネタがない!(ネタ切れ)を2週間で解消

ブログのネタがない!(ネタ切れ)を2週間で解消

このブログは記事数だけで行けば320記事を超えています。

ところがこれはブログをやろう!と思った人は大半経験するかも知れません。最初は書きたいことがたくさんありました。

いや!あったからブログを始めたという人がほとんどのはずです。

この思いを伝えたい!そうしてブログを立ち上げて毎日更新したものの、30記事くらいでおそらくネタ切れ・・

私の経験ですが、まずそこが第一関門。

そこで感じるのはなかなかアクセスが集まらないなぁ・・

で、グーグルさまに「ブログ PV 増えない」などのキーワードで入力するとたくさんの先人の人たちの素晴らしいブログがずらずらと出てきます。

共通しているのは、ブログはとにかく続けよう説だったり、ブログは書けばいいってもんじゃないんだよコンテンツが大切説などいといろいろありますが、とにかくブログをみなさんに見てもらうためにはコンテンツ(ブログの中身)を充実させなければならないということは間違いありません。

そうか、、しっかりしたブログを毎回書かなければいけないのね。。

一記事に多くの時間と情報を割くようになります。

そうしているうちに・・このテーマを書いてみようと思っても、この先々たくさんの情報を集めて、多くの文字を入力しなければならないと思うと気が進まない・・明日にしよーーっと。

これがブログ離れの典型的な例です。

気が付いたら1カ月、3カ月、半年経過している。。

これが典型的な例でしょう。

実際私もつい先日までそうでしたから・・。

blog-netagire

ブログのネタ切れの原因は単純に切実さが足りない

なぜブログのネタ切れになるのか?いろいろ考えたのですが、単純にアンテナが低いだけだったということに気がついたここ最近でした。ほとんどの人がブログを書かなくても生きていけるからです。でも、、どうしても仕事の思い伝えたいんですよね。

私はこの思いを忘れたころに幸いブログ経由でセミナー講師の仕事などをいただけるようになったのが救いでした。

おかげでやっぱり思いを発信すれば誰かが見てくれるんだ!

という確信をしました。

それ以来完全にスイッチが入り、どっかにネタないのかなあ・・ということを常に考えるようになりました。

このブログは主に金融や経済についての記事を掲載しています。

あとは毎回だと疲れるのでちょっと自分のプライベート的な記事を載せることもあります。

以前こちらのブログでお伝えしましたが、

朝と夜のビジネスニュースは必ず、ビジネス番組は空き時間でオンデマンド放送で見る(テレビ東京のビジネスオンデマンド)。

そして日経新聞と、一番私が重宝しているのはpodcastです。

とにかく経済、金融に関するpodcastで頻繁に更新されているものは全て購読し、車の中で聞いています。

たくさんの情報量が入るように倍速で聞くようにしています。

時間があれば、ネタ帳を造るようになりました。

このブログを書こうと思ったのは、経済情報の見え方が最近変わっていることに気づきずっと書きたくて書きたくて仕方がなかったのです。

そして今日その矢先に気づいたこと。。ブログのネタ切れが起こるのは、このブログをどうしても公に発信したいという切実さが欠けていたんだ!それだけでした。

自分のブログのテーマは決まっていますか?

自分のブログは何を主に伝えていきたいブログか決まっていますか?雑記ブログでものすごく活躍しているブロガーの方がたくさんいますが、たくさんの情報の中からニッチな情報を見つけ出して、ある程度のクオリティのコンテンツに仕上げるのは本当にすごいなあと思います。

私は雑記ブログは書くことができません。たまによくわからない記事がありますが、記事を書いていて急に頭に浮かんでそれについてまた別の記事を書く。そんなことも結構あります。

ある別の情報の記事を書いていたら、そういえばがっちりマンデーというテレビ番組の中であんなこといってたな??

ということを思い出しました。

あれ??そういえば番組名が思い出せずあれなんだったっけ・・?

たしかがっちりマンデーだよな・・?でも自分、日曜日に見てるからがっちりサンデーだったっけ?いやマンデーってたしかにいつもいってる。

ということで、実際に調べてみたらその番組名はがっちりマンデーでした。するとこんな疑問が出ます。

なぜ日曜日放送なのにがっちりマンデーなんだ??

それについて急遽調べて記事にしました(笑)

blog
geralt / Pixabay

まあこんなこともありますが、基本雑記ブログは私はできません。というか、芸能人も興味なし、金融と経済情報以外ほとんど興味がないのです。

ということは情報誌や先ほどのpodcast等は金融系、経済情報に集中的に特化して情報を集めれば済みます。

そう思い立って2日位で必要な情報が自分に定期的にメールや配達等で手元に届くような環境を作り、後はひたすら情報収集とネタ帳づくりです。

このような状態になるまで

たったの14日間です。

それまでは、本当にネタがなくて困っていたんです。

今日何気なく日経新聞を読んでいたら、これ書いてある見出し全部自分なりの意見をかいて記事にできる!!

そんな実感がわきました。

自分のブログのテーマを決めて、徹底的に情報収集すればオリジナリティのある文章が尽きることはない。

そう思った瞬間でした。

オリジナルの記事は記述が早い

この記事を書こうと思ったのは今日の朝だったのですが、いざ行動に起こしてこの文章にたどりつくまで実は20分くらいです。

一つのテーマについて調べて、他の競合に負けないコンテンツにするには2、3時間を要します。

しかし自分の意見は得た情報をもとにひたすら思いついたことを書くだけです。

果たしてお役にたてるブログかどうかは神のみぞしるところではありますが、

自分発のオリジナルブログは記事にするのも極めてスピーディに行うことができます。

結局ブログ記事のネタ切れを防ぐには

①自分のブログテーマを再確認、ぶれていれば決めましょう

②ブログテーマが決まったらとにかく情報収集とネタ帳

これだけです!

継続して頑張っている人の参考になれば幸いです。